靴下の選び方
2021.11.08
普段、なんとなく履いている靴下。
皆さんはどの丈が好きですか?
洋服に合わせて、
どの丈の靴下やストッキングを履くのか?
を決めている。
または、
感覚的に気持ちが悪い、
履き口の締まりがいやだから●●
というような決め方をしている方。
当たり前の当たり前の話ですが、
靴下と呼ばれるものの概念の中には
いくつかの種類があります。

あなたの靴下を入れている引き出しには、
どのタイプの靴下が多いですか?

靴下の履く口がきつい場合、
例えば「ハイソックス」の場合は、
ちょうど膝の裏にある「リンパ節」に当たることにより
不快感を感じやすく、
「ショートソックス」の場合も、
ちょうどむくみと関連がある「経絡」と呼ばれる
エネルギーの道が通っているから
圧迫される感覚が強いと考えて入ます。

そんな時、
方法としてはいくつかあって、
①靴下の丈を変える
②圧迫感の少ない履き口のものを探す
③むくみを取る
一つずつ、
不快だと思うことを解消するための
ポイントをお伝えしていきます♪
ちなみに私は、
夏はスニーカー丈・冬はハイソックス/ニーハイ
これが多いです♡